相続ガイド

相続税申告、事前対策のご相談

当事務所初めての方へ

当事務所の相続サイトへご訪問いただきありがとうございます。

相続は民法でいう遺産分割を行い、遺産額が一定額を超えますと10か月以内に相続税の申告をしなければなりません。

遺産の内容、親族間の協議が不調のため、遺産分割に相当時間がかかることもよくあることです。

相続が発生しましたら、早い時期に専門家である税理士に相談されることをお勧めします。

当事務所では一回目の相談は無料とさせていただいております。

固定資産税の課税明細その他の財産の内訳、相続人関係を教えていただければ、相続税の申告が必要かどうか簡易判定させていただきます。

また、当事務所では事前対策相談も行っております。
「親族で争いにならないためには」、「生前対策を行いたいのだが」等、お気軽にご相談ください。
20年の税理士経験の実績で皆様に安心をご提供いたします。

サ-ビス案内

相続税の申告

相続における遺産分割、相続税の申告は人生において何度も経験するものではありませんので、ほとんどの方が知識をお持ちにならないと思います。

早期に相談いただくことで、遺産分割、相続税の申告までのスケジュ-ルを分かりやすくご説明します。
また、相続税をいくら払えばよいのか、早い段階で概算額を算出し、納税のご相談をさせていただきます。

生前対策

推定相続税の計算を行い、生前贈与を活用した対策と将来の増税資金の確保のための対策をご支援します、
また、不動産の有効活用、生命保険を利用した対策のご支援もします。

セカンドオピニオン

所得税等の申告に係る顧問税理士がいるが、相続税の申告は「ちょっと不安」というのはよく聞く話です。現在の税理士先生に相談したうえで当事務所をセカンドオピニオンとして大いにご利用ください。
また、現在の税理士先生とは顧問契約をご継続いただき、相続税の申告のみ当事務所で担当することも可能ですので一度ご相談ください。

契約から申告までの流れ

初回無料相談の申込
無料メール相談申込フォームから、希望の日時を第三希望までお送りください。
また、電話で直接お申し込みください。
原則として当事務所でのご相談となります。
相続税の申告義務があるかどうか確認することができます。
見積書の作成、契約の手続き
当事務所へ相続税の申告を依頼する場合は、無料相談会において相続人の構成、財産内容を確認のうえお見積書を作成いたします。
その後契約の締結となります。
相続税の申告作業

最初の打ち合わせ

登記及び相続税申告に必要な資料の収集(事前に必要書類の一覧をお渡しします)と不動産現地確認を行います。現況を把握しなければなりませんので、現地確認は同行をお願いします。

その後の打ち合わせ

相続税の概算額のご説明をし、納税資金の確認を行います。
また、財産目録を作成します。今後の遺産分割協議の資料としてご利用ください。
遺産分割のパタ-ンに従い、納税シュミレ-ションをご提供します。

相続税の納税
相続税の納税は現金納付が原則です。他に延納等の方法もあります。
納税についてもご説明します。

相続税申告の料金について

料金は300,000円(税抜)からとなります。
概ね遺産総額の0.5~0.7%となります。
ご相談いただいたときに当事務所の報酬規定に基づきご説明いたします。

お問い合わせ

料金のお見積りなど、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
会計・税務に関する初回相談は無料です。

お電話によるお問い合わせ
045-264-9555
受付時間 9:00~17:30

伊藤敬税理士事務所

〒224-0041
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-2-20
フロンティアビル301
TEL:045-264-9555
FAX:045-264-9556

MAP

伊藤敬税理士事務所は、都筑区、青葉区、緑区、港北区はもとより、横浜市、神奈川県、東京都におけるお客様の発展をサポートします。

新設法人向けプラン
事業開始から、経理業務
資金調達まで幅広くサポート

相続ガイド
相続税申告
事前対策のご相談